DXレオンバスター50 バンダイナムコ
2025年2月発売 定価3850円(税込み)
ゴジュウジャーアイテム第2弾レオンバスターゴー!
テガソード、ティラノハンマー50と同時発売。
パッケージ裏
パッケージ左右
パッケージ天面
セット内容
レオンバスター本体、センタイリング・テガソードブルー、アダプター大・小
収納はボール紙に貼りつけるタイプ、説明書は付属しません。
センタイリング テガソードブルー(Sentai Ring Tegasword Blue)
テガソードとの契約の証である指輪。
ゴジュウレオン:百夜陸王(びゃくや りくお)のメイン指輪のようです。
綺麗なクリア成型パーツに、金塗装がされています。
レオンバスター50 (LeoBuster50)
ゴジュウレオンの固有武器。
なりきり武器と従来の戦隊メカ・アニマルが1つになったデザイン。
組み合わせは銃とライオン。
お腹のトリガーを引くと、タテガミ内のガトリングが回転。
綺麗なブルークリアパーツ成型と、塗装かと思うほど美しいブルーメタリックの成型色が特徴。
サイドビュー
ブルーメタリック成型はしっとりと金属感が漂い本当に綺麗です。
これ凄いと思います、是非手に取って楽しんでもらいたい仕様。
お尻のボタンを押すと、ロックが解除されグリップを回転させることができます。
フロントビュー
美しいクリア成型のタテガミ、迫力のある顔、迫りくるような前足!
正面からみたときの迫力がスゴイです!個人的に今の1番お気に入り。
レオンバスター!!
ここで別売のセンタイリングセットからゴジュウレオンをピックアップ!
※単品でのレビューページ作成がボリューム的に厳しいのでここで紹介
発売は他アイテムと同日の2025年2月15日、価格は990円(税込み)
センタイリング ゴジュウレオン(Sentai Ring GozyuLeon)
ゴジュウレオンに変身するためのリング。
LED発光時を考慮してやや薄めのクリアブルー成型が非常に綺麗です!
デザイン的にはこちらの方がレッドより好み。
エンゲージ! 変身アイテムモード
スイッチをオンにして、リングをはめると「Clap your hands!!」と変身音声が鳴ります。
BGMフレーズの最後にシンセ音の固有SE、最後に「ゴジュウレオン、ガオーン(ライオンの咆哮)」。
劇中同様に変身BGMに合わせてテガソードをクラップして変身遊びが可能。
LED発光はブルー。
テガソード巨神モードに使ってみました!
テガソードにセンタイリング・テガソードブルーを装着!
音声♪「放て、吠えろ、ブルー!×2 テガソードブルー!!」
テガソードブルーを展開してロボの顔を出します。
テガソードにレオンバスターが合体!
レオンバスター本体を2パーツに分割しテガソードへ合体。
外したテガソードの右腕は背中のジョイントへ取り付けます。
テガソードブルー (TegaSword Blue)
テガソードとレオンバスターが合体したテガソードブルーの固有形態。
大きな右腕のガトリングガンから想像すると射撃攻撃に特化した形態のようです。
フロントビュー
レオンバスターと合体することで一気に戦隊ロボらしさが増しています。
ロボっぽさもあるし、精霊っぽさもありますね、新しい風を感じます。
バストアップ
頭部造形もカッコイイし、大型のタテガミもついてカッコいいです。
ヘッドアップ
ゴジュウウルフと似ているスタイルながら塗装箇所は多く、カッコよくそして豪華な造形。
テガソードブルー アクション!
基本はテガソード同様、干渉する部分があるので腕はあまり動きません。
「テガソード・キラリ☆ライオン流星群!」
ハンドルボタン長押しで流れる玩具音声は「レオンガトリングバースト!!」
アンダービュー
下からみるとタテガミが青い炎のように見えます。
レオンバスターでテガソードを青く染めろ!吠えろテガソードブルー!
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー バンダイナムコ DXレオンバスター50でした。
update2025-02-22
update2025-04-04