機甲警察(アーマードポリス)シリーズ
レッドジャックアーマー タカラ
1991年発売 定価3500円

アーマードポリスシリーズ第1弾!
メタルジャック主人公の神崎ケン・レッドジャックアーマー。
第1弾でありながら3段変形するスゴイヤツ!
ウインドウで実製品が見えるようになっています。

 

パッケージ裏
遊び方、ギミック、世界観の紹介やキャラ紹介までキッチリとレイアウトされています。

 

パッケージ 天面・底面

 

 

パッケージ 左右

 

収納図
90年代の玩具らしくシールは多め。
※画像は全て貼り付けた状態です。

 

 

付属のチラシ 表

チラシの裏側

 

 

レッドジャック・ジャックスーツ (RedJack JackSuit)
射撃を得意とする警視庁の捜査官、神崎ケンがスーツを装着した姿。
普段は明るく冗談好きな青年だが、平和を守る為なら身を投げ出すこともためらわない熱血漢。
警備していた財前純を擁護するため重症を負い、サイボーグとなる。
口癖は「○○だぜっ」※メタルジャック3人共、全般的に多い口癖です…。
機甲警察と警視庁に2重所属しているが、機甲警察は秘密組織な為、同僚の吉沢えり子と上司の城ケ崎課長には正体を隠している。
※当時遊んでいたものなのでダメージがあります…

 

レッドジャック フロントビュー
サイズは約14.5㎝。
※太ももの黒いラインはシールでしたが、膝と擦れすぐに剥がれるため、一部塗装しちゃってます…

 

バストアップ
頭部はヘルメットで覆われています。
劇中この状態はアーマーを装着する時のみで、通常戦闘時は口と頭髪が露出していました。

 

 

レッドジャック アクション!
可動範囲は
首:上下スイング。
腕:前後回転、前腕ロール、肘2重関節。
足:前後左右にスイング、膝ロール、足首前後にスイング。

 

自立はしませんがキックポーズも可能!

 

腕のブレスレット・ジャックブレスを使い「スーツ・アップ!」の掛け声で、人間の姿からジャックスーツの姿に変身。
(メタルジャック第1活動形態、コードナンバーはM-1)

 

射撃が得意なケンの特性を生かし”バスターショット”という銃で精密射撃をします。
残念ながら玩具にはバスターショットは付属せず…ちなみにバスターショットはケンだけの特殊装備ではないようです…
他にもオプションパーツのカッターを装備して機械を切断したことがありました。
※オプションパーツはどことなくサイバーコップのブラックチェンバーみたいな武器でした。
 オマージュ的な感じだったのかも知れませんね。

 

 

警察犬ランダー (Police Dog Lander)
ケンと共に行動するバディ的なサイボーグ犬。
ケンとは深い信頼関係を構築しているが、メタルプロジェクト参加者で美女の藩(ハン)教授にも懐いている。
劇中に登場する姿は、もっと動物的なシルエットでドーベルマンのような姿でした。
作戦時になると装甲の1部がグレーからレッドに変化。

 

ランダー サイドビュー
メカらしさもあるもののちゃんとしなやかな動物的なラインもあります。

 

可動を使えばお座りポーズも可能です。
劇中でもお座りして賢く待機している場面もありました。

 

ランダー形態では余剰となるパーツも一応側面に装着可能!

 

ランダー頭部アップ

 

 

イドの開発した煙状ウイルスにランダーが支配されてしまった時は、ケンが身を挺して心を通わせ救いました。
ジャックアーマーになるメカではありますが、心をもつサイボーグ犬というのは他2人のメカとは大きく異なる点です。

 

ランダー ジャックスピーダーに変形!

 

 

ランダーの変形1
首を1クリック分下げ、頭部を収納します。

 

ランダーの変形2
手足を収納し、肩を回転させます。

 

ランダーの変形3
底部にあるソリ(スキッド?)を前へ回転、余剰パーツの後部ソリ(スキッド)を装着します。

 

 

ランダー ジャックスピーダーモード (Jack Speeder Mode)
ランダーが変形したホバーバイク。
シルバー、ブルージャックアーマー同様のビークル形態。
形状はアニメに登場するものとだいぶ違います。

 

サイドビュー

 

 

レッドジャックのライディング形態!
レッドジャックの拳を前方の凸ジョイントに差し込み固定します。
前傾姿勢ですが、首が上に向くのでライディングポーズが決まります。

 

サイドビュー
横から見るとスノーモービルっぽい感じもしますね。
劇中ではもう少し小型バイクのような形状をしていました。

 

 

ジャックスピーダー フライングビュー
残念ながら登場したのは数回で、劇中では”ジャックチェイサー”という特殊可変パトカーにランダーを乗せて移動することの方が多かったです。
※付属のミニメタルジャックフィギュアを乗せて遊べるジャックチェイサーの変形玩具も発売されていました。

 

 

 

「いくぜ!」

 

「ジャック・オン!」

 

「ワオーン!」
※劇中は鳴きません

レッドジャックとランダーが合体!

 

ランダーの変形1!
胴体を前後で分割します。

 

ランダーの変形2!
首を1クリック下げ、前足を収納します。

 

 

ランダーの変形3!
ランダー頭部を上げ、サイドアーマーを開き内部から肩と腕を出します。
一気に変化します、ここは見事な変形ですね!

 

ランダーの変形4!
ランダーの前足と頭部の干渉を避けながら肩を出し、腕を下げます。

 

ランダーの変形5!
取り外したランダーの後部を左右に分割します。

 

ランダーの変形6!
レッドジャックの足に履かせます。

 

 

ランダーの変形7!
レッドジャックの足を前後から挟むカタチでジョイント!
足裏、前、後ろの3点でガッチリホールド。

 

レッドジャックの変形!
レッドジャックの腕を曲げ、肩ごと後ろに回します。

 

ランダーの変形8!
アーマーを被せ、サイドアーマーを閉じレッドジャック本体とジョイント!
干渉しないように気を付けながら、背中の内部にレッドジャックの腕を入れます。

 

玩具的合体図!

 

「メタルファイター、レッドジャック!!」

 

 

レッドジャックアーマー (Red Jack Armor)
変形したランダーをレッドジャックが装着したメタルジャック第2活動形態。(コードナンバーMA-1)
シンプルな変形で見事にサイボーグ犬からロボアーマーに変形、ストレスなく装着できます。
スマートなフィギュアからゴツゴツとしたロボシルエットになるのが最高ですね。

 

ウエストアーマーは横に可動
説明書に表記はありませんが、パッケージでは開いた状態で撮影されています。
開くとわずかに足の可動域が広がります。
劇中や設定では閉じた状態で描かれているので、以下は全て閉じた状態で撮影してます。

 

フロントビュー
アーマードポリス3人の中ではバランス型、平和を守る赤き正義。
サイズは約18.5㎝。

 

サイドビュー
横から見てもスタイルはいい感じです。

 

バストアップ
主人公らしくシンプルにヒロイックにまとめられた胸造形。
メッキが良いアクセントになっています。
胸のAP(Armored Police)マークはシール仕様。

 

ヘッドアップ
スーツ頭部がすっぽり入る為、頭部はやや大きめに造形されています。
「ビームシュート」とコールし額のセンサーからビーム光線を出したこともありました。

 

脇から中のスーツが見えています!
素体とアーマーのフィット感がスゴイですね!

 

 

レッドジャックアーマー アクション!
可動範囲は
腕:肩、肘、拳が下方にスイング。
足:前後左右に少し、膝スイング、膝ロール。

 

アンダービュー
シンプルな変形でサイボーグ犬→ビークル→アーマーという3段変形をこなすのがスゴイですね。

 

アンダービュー2
足がハの字+つま先を外に向けられるのも当時としては珍しいスタイルです。

 

合体武器 ハイパーマグナム!
ジャックスピーダーの後部スキッドを合体させて完成。
この設定は玩具のみだと思われます。

 

ハイパーマグナムを装備!
大型なので迫力があります。

 

射撃体勢!

 

ハイパーマグナムシュート!
残念ながら劇中では使用頻度はかなり少なかった印象です。

 

レッドジャックの最強必殺技  メタルクラッシャーパンチ!

「メタルクラッシャー!!」
全身のエネルギーを右腕に集約させながら跳躍!

 

力を溜めながら右腕を引き、脚部サイドのパーツが下がりホバー移動。

 

「パーンチ!」
一気に右腕を突き出しながら前進し、敵の装甲を貫く!
メタルジャック3体の中でも最強の必殺技「メタルクラッシャーパンチ」。

 

 

タカラ 機甲警察メタルジャック アーマードポリスシリーズ レッドジャックアーマーでした。

 

 

original post from funtotoy2013/01/06
update2017-12-12
update2022-04-13