THE合体 グレートダ・ガーンGX
メカスマ GOODSMAILE COMPANY

2人の勇者がグレート合体!
ダ・ガーンは地球、ガ・オーンは火山が背景。
どちらもダ・ガーンのテーマに沿った背景ですね。

 

ダ・ガーン、アースファイター、アースライナー、ガ・オーン、Gバード!!
スーパーカー/パトカー、戦闘機、新幹線、ライオン、鳥!

 

セブンチェンジャーに追い詰められたダ・ガーンXとガ・オーンが伝説の力を発動!

 

ガ・オーンの変形1
太もも裏のパネルを開き、脚部とライオンの脚部ユニットを外します。

 

ガ・オーンの変形2
頭部をライオン形態に戻します。

 

ガ・オーンの変形3
上下を入れ替え、肩を開き前方へスライドさせ固定、胴体を展開。
Gバードのウイングの向きを変えます。
肩部分は華奢なので注意。

 

ガ・オーンの変形4
腕部を曲げ天部のパネルを開き内部からグレートダ・ガーンの頭部を出します。
角が干渉するので少し慎重さが必要です。

 

ガ・オーンの変形5
取り出した頭部と天部パネルを同時に降ろし、頭部を天部パネルに固定させます。
やや繊細な部分ですが、サクッと頭部とパネルが噛み合うのが気持ち良い!

 

ガ・オーンの変形6
太ももを収納し赤いつま先を開き、内側と後部のパネルを閉じます。
さらに外側側面のパネルを開きます。

 

ダ・ガーンXの変形
劇中再現の為、ダ・ガーンXは形状優先の胴体と脚部を使用しています。

 

ダ・ガーンXの変形1
アースキャノンを取り外し、ブレストアーマーを上部だけ開きます。
さらにブレストアーマーの飾り部分の上部をスライドさせ伸ばします。

 

ダ・ガーンXの変形2
首後ろのパネルを後方に畳み、頭部を収納します。

 

劇中の合体バンク風イメージ!
変形しビルのようにそびえ立つガ・オーンの内部にダ・ガーンXが入り込むような感じでした。

 

脚部の合体1
つま先の凹凸にしっかり合わせ下駄を装着!

 

脚部の合体2
ガ・オーンのライオン脚部を側面に装着!

 

上半身の合体
ガ・オーンの上半身をダ・ガーンXの上部に装着!
※グレート合体のバンク再現をしているのでブレストは閉じてます。

 

ブレストアーマーオープン、地球の力全開!
※こちらも合体バンク再現の為、全開にしてます。

 

ライオン頭部が胸に移動!
ブレストの溝にライオン頭部を繋ぐアームを差し込みます。

 

「グレェェト、ダ・ガァァァァンジーエッークス!!」

 

 

グレートダガーンGX (Great DA-GARN GX)
ダ・ガーンXとガ・オーンがグレート合体した地球の新しい力。
エクスカイザー、ファイバード過去2作のグレート合体と違い、ダ・ガーンXの形状が残っているのが特徴。
しかしながら頭部が赤いカラーになりダ・ガーンXとはしっかり差別化されています。

クルマ、戦闘機、新幹線と子供の好きなモチーフ全乗せだったダ・ガーンから更に、ライオンとミサイルが追加。
ダ・ガーンXではこれを子供の好きな食べ物になぞらえて”カレーラーメンに唐揚げトッピング”と書きましたけど、
今回はハンバーグにグラタンが追加された感じですね。

合体に関してはハイエンドTOYなので繊細な部分もありますが、基本的にはかなり遊びやすい仕様。
撮影で色々弄りましたが、ストレスなく合体分離変形をして遊べました。

 

フロントビュー
ダ・ガーンXの段階でグレート合体を想定したプロポーションだったのが効いてます。
オプションのレッグパーツもダ・ガーンX用ではなくGX用だったと思うと合点がいきます。

 

サイドビュー
上半身にガ・オーンの胴体が乗ってますが、厚さもほどよい加減に抑えられています。

 

バストアップ
見事な胸ライオンロボ!!!
ダ・ガーンXのブレストアーマーを延長することで見栄えも良くなっています。
ダ・ガーンXを先に弄っていたのに気が付かなかったのでこのギミックには驚きました。

 

ヘッドアップ
ダ・ガーンX、ガ・オーン同様にシャープな頭部造形。
頬のスリットもちゃんと塗装されています。
額のクリスタルはクリア成形、内部はおそらく角と同じくゴールド塗装。
しっかりと輝いています。

 

アンダービュー
心の目でダ・ガーンXの足と下駄を完全一体化させてトータルのプロポーションで見るのが楽しいです。
うーんカッコいい!勇者シリーズ、ダ・ガーン、THE合体 最高!!

 

見栄え腹部を使用しているので余剰となった小ロボ ダ・ガーンと並べてみました!
小さいロボが合体を繰り返してここまで巨大化するのがいいですよね。

 

余剰対策例
合体時に余剰になるガ・オーン尻尾は背中に装着できます。
他にもアースキャノンは余っているガ・オーンの拳へ持たせ、トマホークはバックパックと背中の隙間にひっかけておくことができます。
※ガ・オーンの尻尾以外は、無理やりですので思わぬ破損や塗装剥がれに注意してください。

 

 

アクション!
頭部はボールジョイント。
他基本的な可動はダ・ガーンXと共通ですが、合体状態ではパーツが干渉するので肩を動かすのは難しいです。
ガ・オーンの肩関節を使いショルダーミサイルの向きを変えることはできます。

 

肩の可動拡大方法
ブレストを閉じてライオン頭部を下げると、肩の干渉部分が減り可動範囲を拡大させることができます。
開発されたGBS_Curry&CaloanさんがTwitterでも解説されていました。

 

ブレストを閉めた状態でアクション!
ただしガ・オーンとの合体が少し緩くなったり、思わぬ破損や塗装剥がれを起こす可能性があるので遊ぶ際は注意してください。

 

グレートダ・ガーンGXの技!

グレートボンバー!
腕からエネルギー波を放つ技。

 

グレートバリスタ!
肩のミサイルを放つ技。

 

グレートブラスター!
ライオン頭部から炎を吐く技。
他にもダ・ガーンX同様のアースバルカンも使いました。

 

そして最強の必殺技!!

星史「ダ・ガーン、GXバスターだ!」

 

Gバードが背中から分離!

 

Gバードが変形!

 

右足からGバルカン!
劇中ではライオン足ユニットが開き射出されました。

 

左足からGキャノン!
Gバルカン同様にライオン足ユニットから射出!

 

2つの武器とGバードが合体!

 

GXバスター!
2つの巨大な武器とGバードが合体した超破壊力の必殺武器。
あまりの威力にグレートダ・ガーンGXでも反動を抑えていました。

 

GXバスターを装備!
可動手首・銃武器持ち手どちらでも持たせられます。
可動手首の場合は固定ピンに負荷がかかるのと手首のボールジョイントも若干緩い気がします。
ガ・オーンで説明しましたが、銃武器持ち手は、他の手首よりも少し大きくなっているのでそもそもグレートダ・ガーン用の可能性があります。

 

「GXバスターシュート!!」
GXバスターが重いのでシューティング態勢を保持するには支えがないと難しいです。

 

さらにGXバスター両手持ち!
グレート合体させた皆さんチャレンジしてますね。
カッコいいので色々試したんですが、ポージングは結構難しいです。
最初は可動手首であれこれしていましたが、武器の固定ピンに負荷をかけ折れたので開き手にGXバスターを乗せているだけにしてます。

 

前後を入れ替えてGXバスターバルカン!
後半多めに登場したGXバスターの別形態。
シリンダーを回転させ威力の高い光弾を連射しました。

 

GXバスターバルカンを装備!

 

ダ・ガーンXの変形用パーツに交換してみました!
変形ダ・ガーンはダ・ガーンXなら特に問題ありませんでしたが、グレート状態では重量が増し腰のジョイントがない分、合体保持力が落ちます。
脚部に関しては下駄はしっかり保持できますが、側面のライオン足は合体保持力が弱めです。
足首も若干関節の渋みが弱いため、後ろに倒れやすくなります。
とはいえ遊べるレベルではあるので、完全変形を楽しみたい方はこちらの形態ですね!

 

最後にタカラ版と並べてみました!

まずは純粋にタカラ版と今回のTHE合体の並び!
タカラ版は構造上どうしても首の位置が高くなってしまってますが、THE合体は見事に調整されていますね。
これだけの完成度を誇るグレートダ・ガーンGXがサイズの大きな完成品TOYで遊べるのが本当に嬉しいです!
早くも次回予定のマイトガインシリーズとセブンチェンジャーが楽しみになってます!

 

 

タカラ版はフル装備、THE合体はタカラ版リスペクト仕様にしてみました!
タカラ版は、電動ギミックを活かす為GXバスターは肩キャノンになっているのでTHE合体も肩キャノンにしてみました!
他、つま先を畳み、ブレストは伸ばさず、アースファイターの機首を下げています。
裏側なので見えませんがガ・オーンの腕も伸ばした状態にしています。
さらにライオンの足ユニットもタカラ版のように上下逆にしたかったんですが、ジョイント形状が合わず断念。
やっつけですが、このスタイルも結構好みです。

 

最後はタカラパッケージアート再現!

TFでもそうですが、当時の玩具でできなかったことをリメイク品でやるのが楽しいです。

 

 

GSC メカスマ THE合体 グレートダ・ガーンGXでした!

 

 

 

 

update 2022-07-25

 

 

No tags for this post.