バッテンロボ丸
DXコンポセンセイ ポピー
1983年発売 定価5800円

 

1982年放送の東映不思議コメディー「バッテンロボ丸」に登場するキャスターロボット。
デザインや玩具はポピーの「テクノロボ コンポボーイ」の簡易版です。
頭部、成型色の変更と1部パーツを省略。
サイズが小さいSTコンポセンセイも発売されました。

 

DXコンポセンセイ 合体説明書
レトロ感たっぷりの魅力的な表紙の説明書です。

 

14個のパーツに分解!

 

 

カラーモニター
裏側には顔があります。

 

 

メインコンピューター
中央のリール部分が回転します。

 

 

プリンターギミック
フタを開けて中に専用のデータペーパーをセット中央部分からペーパーを排出します。
専用ペーパーはパンチシートの模様が入っています。

 

 

ビデオテープデッキ

 

 

 

大型パワーアンプ

 

 

 

スピーカー
コンポボーイと同じく造形が良いです。

 

 

 

低音用スピーカー

 

 

 

レコードラック

 

 

扉が開閉
中にはステッカーで表現されたレコードとカセットテープなどが収納されています。

 

 

 

オーディオラック

 

 

扉が開閉
コンポボーイではプラパーツになっていましたがこちらはボール紙になっています。

 

 

コンポセンセイ(オーディオ形態)
組み換え自由で特にきまったカタチはありません。

 

 

こちらは箱写真を参考にしています。
ただしこの形態だとパンチとモニターが余剰になってしまいます。

 

 

全部組み込んでみました。
パンチがちょっと無理ありますけど見立て要塞みたいで楽しいです。

 

 

 

DX コンポセンセイ (DX Compo Sensei)
カリントタウンのCATV局で働くロボ。
ニュースや事件等をレポートします。
普段は分離してコンポ状態、「合体コンポ」のコールでロボ形態になります。
コンポボーイから頭部と色を変更しただけですが、しっかり着ぐるみキャラのイメージになっています。
各部にある赤いボタンは合体解除ボタンです。

 

コンポセンセイ フロントビュー
頭部造形はどこなく俳優の財津一郎さんや伊藤四郎さんを彷彿とさせます。

 

指4本が独立可動のパンチ
コンポボーイと全く同じです。

 

 

ギミック!
赤いボタンで勢いよくパンチ発射!
大きいうえに威力があります。

 

カラオケマイクが付属
コンポボーイにはないコンポセンセイ オリジナルの付属品!
コード部分はビニール素材です。

 

マイクを手に持たせることができます。

 

 

コンポセンセイ アクション!

可動範囲はコンポボーイと同様です。

 

 

超合金ロボ丸やカリントメイトシリーズのパラットと並べてもこのサイズ差!

 

コンポセンセイとコンポボーイで並べてみました!
まさにそびえたつビルのような箱ロボ!
ジャンボマシンダー的な魅力もありますね。

 

ポピー DXコンポセンセイでした。

 

 

original post from funtotoy2015/07/31
update2017-10-12
update2019-12-13