「今はじまる戦慄の15機合体!!編」

「ダイラガー・ファイティングフォーメーション・オン!!」

 

ラガー14、15は転倒防止のスタビライザーを出します。

 

ラガー9、10は機種を折り曲げ、後部からジョイントを引き出します。

 

ラガー7、8は機種を折り曲げます。

 

 

ジョイントをスライドさせて足首が合体!
スネとモモをジョイントで合体させて足が完成!

 

ラガー11は側面のブロックを押して凹ジョイントと凸ジョイントを出します。(メッキフタの中には合体解除レバー)

 

 

ラガー6の艦橋を内部へ収納します。

 

 

ラガー2の側面シャッターを開け内部に収納し合体ジョイントを出します。
シャッターが収納される部分は凄くテンションがあがります。

 

 

ラガー6を挟みこんで合体!
胴体が完成!

 

 

ラガー3、4と12、13をストレートに合体させて腕が完成!

 

ラガー1が合体!

 

 

カバーを開いて顔が出現!

 

 

アニメでも思いっきり協調された部分です。
やはり顔が出てくる演出は熱いですよね。

 

 

ダイラガーがジャンプ!

 

 

最後にラガー5を胸に合体!
15機合体完成!DX機甲合体ダイラガーXV!!

 

 

 

DX機甲合体 ダイラガーXV (DX  Dairugger XV)
全高は約40cmと圧巻のサイズ!おそらく80年代に発売されたDX超合金やポピー・バンダイロボの中でも1番大きいと思います。
いわゆるDX超合金のマッシブな体型よりも足が長くスラっとしたプロポーション、巨像のような迫力があります。
ブルーメタリックの渋く綺麗な成型色にメッキとクリアパーツも多用されているので見た目も派手。
変形はシンプルに積み上げるだけですが、各部に解除ボタン式ロック機構を配置。
カチン、カチンという音と感触が非常に心地良く各部ジョイントも安定していて遊び易いのも特徴だと思います。

 

ダイラガーXV フロントビュー

 

ダイラガー頭部アップ
DX超合金ゴライオンでも書きましたが、ちょっとだけ顔が猫っぽいです。

 

ダイラガー頭部アップ2
腕の黄色いボタンを押してパンチ発射!
拳を横にしたこの状態が基本形のようでジョイントがしっかり固定されます。

 

 

ダイラガーアクション!
可動は肩、腕のみです。
またラガー14・15のタイヤが活きているのでそのままフリクション走行させることもできます。
(転倒するので支えないと絶対にダメですが)

 

ダイラガー アンダービュー
サイズが大きいので迫力があります。

 

 

付属武器ラガースウォード
説明書や内蓋では特に名称はありませんでした。
大きくてゴツイ剣です。
劇中名称はダイラガーソードと呼ばれ肩のヘリローターを合体させ生まれる長剣。

 

 

ダイラガーソードを装備。
大きいロボが大きい剣をもつ正義!

 

正面からもアオリでもう1枚。

 

腕の角度を変えラガー5を外し設定画風に。
デザイナー村上克司氏の初期デザインではラガー5は外れた状態でした。

 

 

超合金魂GX-88 ダイラガーXV (Soul of Chogokin Dairugger XV) と並べてみました!
やはらDX機甲合体は巨大ですね、超合金魂はダイキャストが多く重いです。
そして15機完全合体+脅威の可動を誇ります。
というか超合金魂が発売するとは思ってなかったので見本が出た時はビックリしました。(2019年発売)

 

せっかくなので以前に発売された香港の奇蹟合金ボルトロン(2013年発売)も一緒に並べてみました!
リメイクに恵まれなかったダイラガーが一気に充実。

 

最後に全員でダイラガーソードを構えた状態で1枚!

 

ポピーDX機甲合体 ダイラガーXVでした。

 

 

original post from funtotoy2015/08/23
update2017-10-09
update2020-01-17