超空合体 DXターボラガー バンダイ
1989年発売 定価4500円
戦隊シリーズ2号ロボ 第4弾、単体で巨大ロボに変形!
パッケージデザインはターボロボと同様でイメージが統一されています。
1部ダイキャストパーツもありますが、超合金ブランドではなくDXシリーズとなっています。
ターボラガーパッケージ 左右
側面にハンドル。
ターボラガーパッケージ 天面・底面
ターボラガー 内ブタ
2号ロボでもしっかり内ブタつきで抜かりなし!
デザインはターボロボと共通しています。
ターボラガー付属品
シール、ビッグラガーガン、合体用ヘルメット、ミサイル
※ミサイルは4本で完品ではないかも知れません。
合体指令書
やはり合体説明書ではなく”指令書”とされているのがいいですね。
ラガーファイター (Rugger Fighter)
巨大化した暗闇暴魔ジンバの攻撃で合体不能になったターボロボの変わりに登場した新型の大型ジェット機。
開発はターボロボと同時に太宰博士が作っていたものの、完成が遅れていたためピンチの際に緊急で完成。
ちなみに新型巨大基地のターボビルダーも同タイミングで登場しました。
ラガーファイター フロントビュー
追加戦士はいないため、基本的にターボレンジャーの5人で操縦。
丸みを帯びた機首は味がありますね。
ラガーファイター リアビュー
リアスラスターはシールで再現。
ラガーファイター サイドビュー
底部には着陸脚がありコロ走行が可能です。
着陸脚は後輪のみ収納することが可能。
ラガーファイター トップビュー
ラガーファイター発進!
ターボレンジャーの呼びかけによりターボビルダーから発進。
下部のビッグラガーガンからミサイルを発射できます。
「飛べ、ラガーファイター力のかぎり!」
戦隊ロボとしても初の純粋な大型ジェットメカです。
車モチーフで統一されていたターボレンジャーだけに面白いですよね。
「変形シフト、ターボラガー!」
大型ロボ、ターボラガーへ変形。
ターボラガーの変形1
各部バラバラにします。
ターボラガーの変形2
本体底部にある腕を展開。
ここはジョイントにスプリングが内蔵されていて力を入れて引いてから曲げます。
ターボラガーの変形3
本体に脚部をとりつけます。
脚部のジョイント部はダイキャスト製で機首を避けるように装着するため面白い形状をしています。
ここには差し込むだけで固定はされません。
合体用ヘルメットは一度取り外します。
ターボラガーの変形4
腕を180度回転させます。
ターボラガーの変形5
ビッグラガーガンを1度取り外し、拳を押し出し固定します。
ターボラガーの変形6
内部のジョイントを起こします。
ターボラガーの変形7
ボディを折りたたみます。
ターボラガーの変形8
背中のカバーを開け、スイッチを押して頭部を出します。
スプリングアクションで頭部が勢いよく展開、頭部にこういうギミックがあると楽しいですね。
ターボラガーの変形9
合体用ヘルメットを再び収納し背中のカバーを閉じます。
ターボラガーの変形10
着陸脚を収納した足パーツを合体させます。
~劇中の合体シークエンス~
「セットアップ、ターボラガー!」
超空合体 DX ターボラガー (Turbo Rugger)
ターボロボ同様に変形合体は非常にシンプルで遊びやすいです。
箱型体型でプロポーションがよく素立ちの威圧感がありますね。
武器は肩についている「ビッグラガーガン」。
ラガー名の通りラグビーボール形状の武器を使用する「バトルボール」。
上空に飛び上がり回転きりもみキックを浴びせる「スクリューラガーキック」。
ターボラガー フロントビュー
非常にバランスのとれたストレートなプロポーション。
サイズはと約28cmとかなり大き目、前年のライブボクサーよりも大きいです。
ターボラガー バストアップ
この後の合体の関係もありとても頭部は小さく造形されていますが、細部はよくできています。
劇中ではビッグラガーガンの砲塔を正面に向けて打ちましたが、玩具では腕のパネルと一体化している為、向きを変えることはできません。
ターボラガー 頭部アップ
頭部そのものにジェット機の意匠がありますね。
ターボラガーバストアップ2
ターボラガー アンダービュー
箱型体型なので下からみると迫力があります。
ターボラガーアクション!
可動は腕のみ。
劇中では2号ロボらしい軽快な動きでジャンプやパンチを繰り出しました。
ターボロボとターボラガーの大きさ比較
ターボラガーの方がひとまわり大きいです。
基本的にはターボレンジャーがどちらか1体を選択して戦うので2体共同で戦うシーンはありませんでした。
集合、5機のターボレンジャーメカ!
ターボレンジャーメカ発進!そしてスーパーシフトへ!!
戦隊初の大型飛行メカから単体で変形する2号ロボ、そしてターボロボと合体へ!
高速戦隊ターボレンジャー バンダイ 超空合体 DXターボラガーでした。
original post from funtotoy 2013/07/15
update2018-12-09
update2020-10-30
「NEXT ターボマシンへGO!」