ビーストハンターズ グリムウイング
Beast Hunters Grimwing

BH グリムウイング(BH Grimwing) Voyager Class
どちらかというと細いイメージの多かった他のプレダコンと違い、マッチョで肉感的なスタイルのプレダコンドラゴン。
名前のグリムウィングという名前と頭部の形状を見るにグリフォンのイメージですね。
他のプレダコンズにはないエイリアンタトゥーのような模様が入っています。
※アニメに未登場ですが、リカラーされたダークスティールの方は登場しました。

グリムウイング サイドビュー
カラーで例えるならグリーンドラゴン、アースドラゴンとかでしょうか。

這いつくばるポーズ。
カラーリング的にもちょっと彫刻っぽい印象もあります。

ブラックビークグラップルランチャー(Blackbeak Grapple Launcher)を装備!
説明書の指示では背中ですが、バランスが悪いのでお尻の5mmジョイントに装着しています。
向きを変えれば尻尾ランチャーにもなります。

BH グリムウイング ロボモード
変形は非常にシンプル。各部肉厚でボリューム感がありバランスのとれたプロポーションのロボモード。
肩についているグリーンの半円パーツは取り外して武器にすることもできます。

癖のある形状のプレダコンズの中でストレートなカッコ良さを感じます。
ファイターとか魔人とかそういう感じに近いかも。

ブラックビークは腕に装着できます。

手に持たせる事もできます。

ブラックビークから押し出しミサイル発射!
ミサイルとブラックビークは紐がついています。
ちなみにブラックビークは少し知性があるので武器というよりはペット的な相棒みたいです。

ビーストハンターズ グリムウイングでした。
original post from funtotoy2013/03/31
update2018-10-25
