G1 デストロン アクションマスター兵士
G1 Decepticon Actionmasters

ショックウェーブ(Shockwave)
G1玩具と比べると造形とカラーリングはかなりアニメに近くなってます。特に淡いパープルは綺麗な色です。
ちゃんと左腕はレーザーガンになってます。

フィストファイト(Fistfight)が付属

変形して大型の武器になります。

サウンドウェーブ(Soundwave)
Actionmaster特有のディフォルメは効いてるものの、プロポーションはアニメに近くなっています。
バイザーが赤ではなくピンクっぽいカラーなのでもビビッとでインパクトがあります。

付属のウイングシング(Wingthing)
ウイングシングは復刻版TFアンコール版サウンドブラスターの付属カセットロンでリメイクされています。

大型武器に変形。

デバステーター(Davastator)
唯一の合体兵士からのアクションマスター化。
両腕両足とも左右非対称の拘りの造形です。

付属のスコーピュレーター(Scorpulator)

変形して大型武器になります。

バンザイトロン(Banzai-Tron)
アクションマスターから登場した新キャラクター。
バンザイという名前がユニークです。

付属品はカニ型サポートメカ、レーザーシャープ(Lazor-Sharp)

変形すると大型の武器になります。
Action master Elite
1991年にEUのみで展開したアクションマスターのシリーズで非変形のアクションマスターが変形してしまいます。

ダブルパンチ(Double Punch)
ブラックザラックっぽい外見をしています。※わきのサソリ足は欠品しています。

スコーピオンモード

通常のマイクロマスターより少し大きいです。
G1 デストロン アクションマスター兵士でした。
original post from funtotoy2013/01/20
update2018-08-03
