「 君もコンバイン計画に参加しよう!!編」

コンバトラーVの基地、南原コネクションにいるロボ「ロペット」が5人のパイロットの脳波を感知!
合体サインにOKが出ると合体開始!

 

「コンバインOK!コンバインOK!レーッツ!コン・バイン!!」

 

 

ジェットとクラッシャーが合体!
ジェットの車輪を押しながらクラッシャーに合体させます。
マグネットの磁力を使用。
頭部の耳部分?のブルーのパーツを回転させ車輪を後ろ側にまわします。
バトルジェットはひっくり返したり、縦にするとジャイロの要領でフェイスプレートが出現します!
このギミックはかなり面白いと思います。

 

 

クラッシャーとタンクが合体!
生産時期の違いか、ダイキャスト部分の接点がうまく合わず非常に苦労します。

 

タンクとマリンが合体!
ここはスムーズに合体しますが、保持に磁力を使用している為外れやすい欠点が…。
マリンの電磁ヨーヨー部分を回転させて車輪を後ろにまわします。

 

マリンとクラフトが合体!
クラフトの合体ジョイントをマリンにスライドさせます。

 

 

 

ポピニカ コンバインボックス  コン・バトラーV(Popynica Combine Box Combattler V)
ダイキャストをたっぷり使用した巨大合体ロボ!
超合金らしいプロポーションはまだ完成しておらずまさにポピニカが合体したという感じです。
クリアパーツ、メッキパーツを多く使った豪華仕様。
大きさは約30cm、重量は約1.2kg

 

コンバトラーV フロントビュー

 

合体強化ベルト
材質はゴム製。ベルトは腰の部分を中心に両肩部分にひっかけます。
上記したとおりタンクとマリンの合体保持力が弱いため欠点をカバーするために使用します。

 

合体ベルト うしろから
このように結構、シンプルな方法で固定しています。
飾っておくだけなら使用しなくても問題ありません。
ただし本体を持ち上げるときはマリンとタンクを持たないと足の上に落としてケガする可能性があります。

 

頭部アップ1
劇中に登場するものよりも優しい顔つきをしています。
前述しましたが、バトルジェットを傾けるとジャイロの要領でフェイスプレートが出現するギミックが凄いです。

 

頭部アップ3
傾けるとフェイスプレートの下に口が!
設計図面に存在していた口が造形されています。
口があると別作品のようですね。非常に興味深い部分。

 

 

頭部アップ2

腕側面のボタンを押してパンチを発射可能!
大きいので実際の威力も大きいです。

 

コンバトラーV ななめローアングルから

 

 

ローアングルから
独特なプロポーションですが、とても味わいがあります。

 

 

交換パンチ(カセットパーツ)

手刀パンチを装着!
指からミサイルを発射しているときの手首っぽいですね。

 

クラッシャーを装着!
クラッシャーは形状的にバトルガレッガー。

 

ドリルを装着!
ドリルはもしかしたら超電磁スピンをイメージしているかもしれません。
手持ち武器がないかわりにパンチのオプションが充実しています。

 

 

コンバインボックス コン・バトラーV アクション
肩、肘、足の付け根、膝、足首が可動。

 

 

 

コンバトラー戦車 グランダッシャー (Popynica Grandasher)
玩具のみのオリジナル重戦車形態。のちに本編でも登場。
合体するだけでも凄いのにオリジナル形態までもっている圧倒的なプレイバリュー!

 

グランダッシャー フロントビュー

 

グランダッシャー リアビュー

 

グランダッシャー 横から
ちょっと斜めってしまっています。
車輪をつかってコロ走行が可能。

 

 

グランダッシャー さらにローアングルで

 

説明書では腕に関して特に指示はなくこのような形態で紹介されています。
これはこれでパワフルな外見!

 

 

見た目の迫力も凄いものがあります。

 

 

グッコレの南原ちずると一緒に並べてみました!
「グッコレ」とはCM’Sコーポレーションの「グッとくるフィギュアコレクション」の略称です。

 

 

そしてついにリリースされたDX超合金魂 (DX Soul of Chogokin) 版のコン・バトラーVと並べてみました!
ポピニカも大きいですが、DX超合金魂もかなりビッグサイズです。
大きいだけあってウイングを綺麗に収納できたり発光して合体BGMが流れたりとギミックも満載。
ちなみに各機の箱にはDXポピニカ魂という表記があり、単品ではDXポピニカ魂、合体するとDX超合金魂という意味合いのようです。

 

色々なバトルジェットを発売順に並べてみました!
左からポピニカ、DX超合金、超合金魂、超合金魂GX50、DX超合金魂、スーパーミニプラ。

もちろん玩具で発売されたコンバトラーVはこれだけではありませんが、一応バンダイ(ポピー)からリリースされたバトルジェット達の歴史になります。
※スーパーミニプラのバトルジェットは非変形です…

 

あらためてバトルジェットで並べてみました!
左下・DX超合金 左上・超合金魂
中央下・ポピニカ 中央上・DX超合金魂
右下・スーパーミニプラ 右上・超合金魂GX50

 

バトルクラッシャーも集合!
左下・DX超合金 左上・超合金魂
中央下・ポピニカ 中央上・DX超合金魂
右下・スーパーミニプラ 右上・超合金魂GX50

 

バトルタンクも集合!
左下・DX超合金 左上・超合金魂
中央下・ポピニカ 中央上・DX超合金魂
右下・スーパーミニプラ 右上・超合金魂GX50

 

バトルマリンも集合!
左下・DX超合金 左上・超合金魂
中央下・ポピニカ 中央上・DX超合金魂
右下・スーパーミニプラ 右上・超合金魂GX50

 

バトルクラフトも集合!
左下・DX超合金 左上・超合金魂
中央下・ポピニカ 中央上・DX超合金魂
右下・スーパーミニプラ 右上・超合金魂GX50

 

グランダッシャーでも集合!
左から、超合金魂GX50、DX超合金魂、ポピニカ、超合金魂、スーパーミニプラ、DX超合金

 

 

最後はコン・バトラーVで大集合!
左から超合金魂(1999年)、超合金魂GX50(2009年)、DX超合金(1982年)、ポピニカ(1976年)、スーパーミニプラ(2019年)、DX超合金魂(2017年)
超合金魂GX50の時にボルテスみたくリスペクト・コンバインボックスの発売を期待していたのですが、リリースされませんでしたね。

 

合体ロボの始祖的存在!
DX超合金ライディーンで実現した「変形システム」を経ていよいよ登場した「合体」。
しかし合体したのは、同じ超合金シリーズではなくメカに比重を置いたポピニカだったのが興味深い点です。
メーカーは違いますが、同時期にブルマァクの「ジンクロン ダイアポロン」も登場、こちらはロボの3体合体を実現しました!
ここから今日に至る合体ロボ文化がはじまりました。

ポピー ポピニカ コンバインボックス コン・バトラーVでした。

 

 

original post from funtotoy2015/10/02
update2017-10-25
update2020-02-28