ゼロテスター 大要塞S-5 巨弾基地 (Zerotester Bigfortress Giant Missile Base)

 

パッケージ サイド
左右は他デザインと共通ですので割愛しています。

 

付属品
パイプ2本、ジョイント2つ、スタンド、ミサイル。

※資料がない為、付属品の有無については正確かわかりません…。

 

 

ゼロテスター 巨弾基地
巨弾の研究をしている基地。
他の基地と同様にパッケージの試作とは特にカラーリングが大きく違います。
こちらはどちらかというと雪山っぽいカラーリングです。横幅は約30㎝、縦は約25㎝。
この頃の玩具は発売時期によって仕様が大きく変わる事あるので箱の写真版もあるかもしれません。
なんだかウルトラ怪獣のウーとかガンダーとか並べたくなります。

 

ちょっと低めのアングルで。
火口が生々しく赤い色で塗装されているのでインパクトがあります。

 

巨弾基地 スタンド使用状態

 

巨弾基地 後部のレバー

 

 

巨弾基地ギミック!
ミサイルはパッケージでは「世界最大のミサイル」という名称です。劇中は「巨弾ミサイル」。
ミサイルも箱写真と比べるとカラーリングが違い若干チープな感じです。
後部レバーを動かすと山が割れ、ミサイルが登場!
手動でミサイルを上方に向けスイッチを押すと勢いよく発射します。
劇中でも驚異的な破壊力を見せました。
巨弾ミサイルの長さは約10㎝。

 

 

側面にも予備のミサイル倉庫があります。
角度を動かすことができますが、こちらは射出ギミックはなく固定されています。

 

ゼロテスター 大要塞 S-5 巨弾基地でした。

 


 

ゼロテスター 大要塞S-5 深海基地 (Zero Tester Bigfortress Deep Sea Base)

 

パッケージ
パッケージ左右は他デザインと共通ですので割愛しています。

 

付属品
パイプ、パイプジョイント、ミサイル、パネルジョイント

※資料がない為、付属品の有無については正確かわかりません…。

 

海底基地は指令塔、カタパルト、格納庫の3パーツにわかれ、自由なレイアウトを作ることもできます。

 

パネル同士はジョイントで結合します。

 

海底基地パッケージに出ている基本系
SF要素満載のルックスでワクワクします。緊急出撃基地の地下海底にある基地。
この状態でサイズは縦横約30㎝です。

 

海底基地 リアビュー

 

海底基地 レイアウト2
説明書に表記されていた参考例です。

 

海底基地 レイアウト3
説明書に表記されていた参考例です。

 

 

海神号
プラが薄く、塗装もないので少々チープな造りです。
レバーを押すとミサイル3発を発射可能!

 

海神号を配置してみました!

 

クリアパーツ製の格納庫には指令基地に付属のテスター機を配置できます。

 

格納庫
テスター1-4号機をただ置いてあるだけなんですが、妙にカッコいいです。

 

カプセルポピニカも置いてみました!
付属のテスター機よりも小さいので全く問題なく格納できます。

 

 

タワーギミック!
格納庫から3号機を取り出しエレベーターに乗せます。

 

 

手動でエレベーターを動かすと上部へ送ることができます。
海底から発進するので確か下から上へ発進したと思います。

 

 

海神号射出ギミック!
カタパルトに乗せた海神号をゴムの力で発進させることができます。

 

ゼロテスター 大要塞S-5 深海基地でした。

 


 

そして全基地集合!
海底基地は文字通り海底にあるので普段は見えません。
4つの基地だけでも凄い迫力!

 

5つの基地が大合体!大要塞S-5(スーパーファイブ)!!
パイプで繋ぐとこんな感じです。
劇中でもちょっと違いますが、パイプ(海底トンネル)でつながることで基地同士が連動している描写がありました。

 

 

付属のジョイントとパイプをもっと多く使えば、入り組んだ状態にできますが、綺麗につなぐのは至難です。

 

全部の幅は約100cm、つまり1メートル!近くあります。
超巨大です!
撮影スペースに収めるのがかなり大変でした…

 

こちらは以前に撮影したものです!
全然関係ない話なんですが、2018年に放送された「SSSS GRIDMAN」に出てくるパワードゼノンを繋ぐオレンジのパイプってこのゼロテスター基地のオマージュなのかなと思ってみたりしてます…。

 

ポピー ゼロテスター 大要塞S-5 (スーパーファイブ) 作戦シリーズでした。

 

original post from funtotoy2012/08/12
update2017-12-18
update2020-03-23