電動パンチアクション DX レッドパンチャー バンダイ
1995年発売 定価4980円
オーレンジャーロボと共に戦う新たなる戦士!
ジェットマン・テトラボーイ以来となるロボ型サポートメカ。
2号ロボ的な意味合いもあると思います。
パッケージ裏
遊び方がしっかり紹介されています。
パッケージ左右
玩具用の図面と思われるものが描かれています、とてもカッコいい図面です。
片方はオーレンジャーロボとの連携がバッチリ掲載。
パッケージ天面・底面
レッドパンチャー付属品
付属パーツは特になく、説明書・シールと追加の注意書きが付属。
DX レッドパンチャー (Red Puncher)
三浦参謀がオーレンジャーロボよりも前に開発していた、いわゆる0号ロボ。
未完成の状態で出撃した為、コントロール不能になり地中に埋没、同時にテストパイロットまで犠牲となってしまった悲劇がありました。
その後、オーレンジャーロボが破壊されたためにオーレッドが発掘、テストパイロットの魂を受け継ぎコントロールに成功。
そのままオーレッドがメインパイロットとなりました、配備以降はオーレンジャーの要請に従い基地から砲台で射出。
背中の大型アームは玩具オリジナルの造形で合体に使用します。
上下どちらが正位置か説明書では指示はありません。
レッドパンチャー 正面
オーレンジャーロボと同じくメカ感と神秘的な感じが融合したデザイン。
過去のテトラボーイやツバサマルと違い、AIや意思はなくレンジャーの操縦が必要という点が新鮮です。
また固有の必殺技をもちマシン獣(怪人)にトドメを刺すことも可能。
このことからも2号ロボ的な意味合いも強いと思います。
大きさは約28㎝。
レッドパンチャー バストアップ
腰にはオーレンジャーを象徴するレリーフ、頭部はまんまオーレッドですね。
頭部の星型バイザーからスタービームを発射。
胸の中央に電動スイッチがあります。
正面から一番左がオフ、中央がオン、右がハイスピード。
レッドパンチャー アクション!
可動部は両肩のみですが、電動アクションを入れると、両二の腕が伸び縮みをしてピストンアクションをします。
ガチガチと音を立てるので想像以上に派手で楽しいギミック。
劇中でもパンチャーの名前どおり、パワフルなボクシングアクションで戦いました。
さらに劇中でマシン獣バラボクサーとリングで戦ったり、オーレンジャーロボのリハビリにイエロー・ピンクとエアロビダンスを披露したことも…。
必殺 パンチャーガトリング!
両腕をピストンさせリングから光線弾をガンガン放つ必殺技。
必殺 マグナパンチャー!
ハイジャンプして回転&パンチを連打しながら体当たりする必殺技。
レッドパンチャー アンダービュー
オーレンジャーロボと並べてみました!
大きさはほぼオーレンジャーロボと同じで、マッシブさも同様です。
オーレンジャーロボのブルー基調とレッドパンチャーのレッド基調が対照的ですね。
いまこそ二つのロボットの力、見せてやるんだ!超砲撃合体!!
マニュアル507に従い2体のロボが合体!
合体1
オーレンジャーロボとレッドパンチャーを背中合わせにします。
合体2
オーレンジャーロボのヘッドを外し、かかとの車輪留めを収納。
レッドパンチャー背中のアームを上げ、足を伸ばしオーレンジャーロボの足とジョイントさせます。
※先にアームを上げ、かかとから合体させた方がやりやすいです
合体3
レッドパンチャーのアームをオーレンジャーロボの肩に接続。
合体4
レッドパンチャーの頭部を外し、腕部を伸ばし拳を隠します。
合体5
最後にレッドパンチャーの頭部を裏返しオーレンジャーロボに被せます。
超砲撃合体 バスターオーレンジャーロボ (Buster OhrangerRobo)
オーレンジャーロボとレッドパンチャーが合体した強化形態。
電動アクションの関係もあり肩と足でガッチリ固定されます。
前年のスーパーはつかずバスターと前につく名称が新しいですね。
1度目は失敗してしまい2度目で成功。
可動部はオーレンジャーロボと全く同じです。
バスターオーレンジャーロボ 正面
金メッキされたレッドパンチャーの腕部がオーレンジャーロボとマッチしています。
スーパー合体のような大きな変化はありませんが、純粋な強化形態としてのビジュアルは前年よりもパワーアップ。
余談ですが、劇中では初回にコールされた「レッドパンチャー、オーレンジャーロボ合体せよ!」の三浦参謀(宮内洋さん)の掛け声がカッコ良かったです。
バスターオーレンジャーロボ サイドビュー
横からみると非常にユニークな合体方法なのがよくわかりますね。
収納スペースは理解できるんですが、それでも想像以上に長くなるレッドパンチャーが面白いです。
バスターオーレンジャーロボ バストアップ
巨大なキャノンを背負うので上半身の迫力アップ。
バスターオーレンジャーロボ 頭部詳細
レッドパンチャーの頭部を裏返してヘルメットにするアイデアがユニークですね。
頭部にもガトリングと同じ砲口が造形、非常に攻撃的です。
またヘッドもオーレンジャーロボの目だけ露出するマスクタイプなのが凄くイイ!
あえてヘッド名をつけるなら「バスターヘッド」にしたいです。
必殺ビッグキャノンバースト!!
パンチャーキャノン(バスター砲)から放つ必殺技。
劇中でも合体後は格闘はせずにすぐにこの技で決着をつけました。
バスターオーレンジャーロボ アンダービュー
人型のサポートメカで誕生するあらたなるロボ形態、その名もバスターオーレンジャーロボ!
超力戦隊オーレンジャー バンダイ 電動パンチアクション DXレッドパンチャーでした。
update2021-05-28
「NEXT オーレンジャーロボへGO!!」