G1、いわゆるジェネレーション1にカテゴライズされるシリーズ!
アニメ第1期、2010、ヘッドマスターズ、マスターフォース、V、Zまでの気になったラインナップをリストしてます。
海外玩具オリジナル展開のマイクロマスターやアクションマスターはアニメとは別リストしています。
G1 The Transformers 1984~1986

「THE TRANSFORMERS」 記念すべきアメリカのアニメファーストシーズン。(1984年から1986年放送 シーズン1と2 合わせて全65話) 日本では「戦え!超ロボッ...
続きを読むG1 The Transformers2010 1986~1987

アニメファーストシーズンの後、THE MOVIE(ザ・ムービー)を挟んで制作されたアニメセカンドシーズン。(1986年~1987年放送 全32話)。 アメリカではサードシーズンに...
続きを読むG1 ザ☆ヘッドマスターズ/THE REBIRTH 1987~1988

「ザ☆ヘッドマスターズ」東映製作による日本オリジナル続編アニメ、G1サードシーズン。(1987年~1988年放送・全35話) アメリカでは「THE REBIRTH」という全3...
続きを読むG1 超神マスターフォース 1988~1989

トランスフォーマーアニメ4作目。(1988年から1989年放送 全47話) 日本独自のトランスフォーマーアニメとしては前作のザ☆ヘッドマスターズに続き2作目となります。 ...
続きを読むG1 トランスフォーマー V(ビクトリー) 1989

トランスフォーマーアニメ5作目。(1989年放送 全44話) 日本独自のトランスフォーマーアニメとしては前作の超神マスターフォースに続き3作目。 海外は引き続き玩具オリジナ...
続きを読むG1 トランスフォーマー Z(ゾーン) 1990

トランスフォーマーアニメ6作目。 映像作品はテレビアニメではなくOVA(オリジナルビデオアニメーション)としてリリース。(1990年 全1話) 中枢を担うのはV(ビクトリー...
続きを読むG1 リターン・オブ・コンボイ(ザ☆バトルスターズ) 1991

1991年、Z(ゾーン)の続編としてG1コンボイの復活を描いたシリーズ。 テレビやOVAアニメ作品は制作されず、テレビマガジンの記事やコミックにてストーリーが展開。 何...
続きを読むG1 合体大作戦(マイクロトランスフォーマー) 1992

前年の合体マイクロTFをフィーチャーしたシリーズ。 ストーリーはテレビマガジンの誌面で展開。 「リターン・オブ・コンボイ」では発売されなかったデストロン側アイテムが復活...
続きを読むG1 マイクロマスター (Micromasters) 1989

1989年の海外で始まったマイクロマスターシリーズをこちらにまとめました。和名はマイクロトランスフォーマー。 日本ではビクトリーで劇中に登場し、1990年のトランスフォーマーZ(...
続きを読むG1 アクションマスター(Actionmasters) 1990

1990年、海外で始まったアクションマスターシリーズをこちらにまとめました。 サイズ約9.5cmの非変形アクションフィギュア化したトランスフォーマーというトランスフォーマーシ...
続きを読む