「グリッドマン!サポートロボ・ゴッドゼノンだ!編」

3機のサポートロボが電神合体!

 

 

ゴッドタンクの変形
ゴッドキャノンを側面に移動させます。

 

 

ゴッドタンクの変形2
中心部を起点にタンク全体を折り曲げ、中央部を回転、かかとを出し、キャノンを動かします。
いわゆるアイアンギアやタカラでいえばダイアクロンロボットベース風の変形ですね。
しかしながら、中央部のパーツが回転してメカニカルな造形が隠れフラットなスネ形状になるところがスゴイです!

 

ツインドリラーとゴッドタンクが合体!
ツインドリラーはそのままです、ドリル先端の赤いジョイントをゴッドタンクにはめ込みます。
ドリルの先端がそのまま合体ジョイントになってるのが非常にユニークです。

 

 

サンダージェットの変形
底部を展開し腕を動かします。

 

 

ドリル&タンクとジェットが合体!
ドリル後部とジェット内部のジョイントを先に合体させてから、肩のジョイントでカッチリロックします。
ツインドリラーに対して垂直にジェットが合体するのも斬新。

 

 

サンダージェットの変形2
ジェットの機種を展開、折りたたみます。

 

 

サンダージェットの変形3
腕を伸ばし、拳を内部から回転させて出します。

 

 

サンダージェットの変形4
残った機首のパネルを上げると頭部が出現。
この隙間に頭部が収納されているのが凄いです。

 

 

最後に頭部を回転させます。

 

完成!ゴッドゼノン!
劇中の合体シークエンスを完全再現!
もちろん玩具先行のデザインだと思いますが、劇中プロップでキチンと再現しているのがいいですね。
本編を見ながら玩具で同様に遊べるのが素晴らしいと思います。
海外版のSSSS(スーパーヒューマン・サムライ・サイバー・スクワッド)ではゼノン(Zenon)という名称。

 

 

電神合体DXゴッドゼノン (DX GOD ZENON)
3機のサポートウェポンが合体した純粋なロボット。
初回の操縦は井上ゆかが担当。操縦には大きなジョイスティックを使用。
劇中は着ぐるみな為もっとマッシブですが、こちらのメカニカルさとスマートさを両方兼ね備えたプロポーション。
当時玩具として凄いと思います。
またゴッドタンクの変形や、一見複雑に見えて慣れるとパネル変形が楽しいサンダージェットの変形もアイデアがてんこ盛りで弄りがいがあります。
背中には、この後に使う巨大な頭部がうまく隠されて収納されています。何気にここも凄いし楽しいポイント。
足は少し開き気味に立たせていますが、特に定位置はないのでプラプラします。
(年代的にはタカラ社の勇者シリーズがハの字立ちができたので似た様な感じをイメージしています)

 

ゴッドゼノン フロントビュー
ちなみに開発した一平が劇中でヒントにしたのは実際のタカラの玩具「勇者ダ・ガーンのジャンボセイバー」を塗装したものでした。
ほかにも劇中で恐竜好きの直人の弟(大地)の机にはG1グリムロックが飾られていたりと、さりげなくタカラ社製品が本編映像にちらっと入っているのもファンなら嬉しいところでした。

 

ゴッドゼノン頭部アップ
頭部デザインはTFのコンボイをイメージしているそうですが、比べてみるとそこまで似てないんじゃないかと個人的には思います。

 

 

集光ギミック!
集光ギミックはかなり優秀で後ろから光を当てれば強く目が発光。
あらためて素晴らしいギミックだと思います。

 

必殺技「ゴッドパンチ」
腕から拳を飛ばす必殺技。(残念ながら玩具では拳は外れません…)

 

 

ゴッドゼノンアクション!
可動部は頭部と腕のみ。
もう1つの必殺技、強烈なアッパーを繰り出す「ゴッドブレイカー」っぽいポーズがちょっとできます。
劇中では使いませんが、ゴッドキャノンを前方に向けることも可能。
オリジナル必殺技でゴッドパンチとゴッドキャノンを繰り出す「ゴッドバスター」なんて考えても楽しそう。

 

DXグリッドマンと並べてみました!
巨大特撮変身ヒーローが巨大ロボと並ぶというこの楽しさ!
エピソードの後半ではゴッドゼノンが怪獣を抑え込みグリッドマンがグリッドビームを放つなどコンビネーション技も発揮していました。

 

そしてもう1つのギミック!!
グリッドマンとゴッドゼノンが合体!

 

「NEXT グリッドマン超神合体だ!脅威の装着合体編!!」

↑↑クリックすると次のページへ移動します。